おはようございます。
明日から夏休みです。
P大工の源さん 超韋駄天が世間では人気か?
だが自分は、超韋駄天派ではないのである。
P10カウントチャージ絶狼
これがまた面白い。
確率は1/319.68で初回突破型のST機である。
保留1個にて約52%の当たりを引くことが出来れば、そこからは保留2個で約52%の当たりを引ける限り続く、継続率約77%でALL約1400発出る。
超韋駄天は振り分け80%が3Rであり、継続率93%と言っても当たりを引けない時は引けない。
クソ出玉で終わることもある。
保留1個あたりの当たり確率が約50%で4回転あるとしても、コインの表裏で裏を4回連続で出すときは出すし、結局そんなもの。
だったら、ALL約1400発で77%の継続率の絶狼を打った方がいいかなと私は思う。
演出、超韋駄天はクソつまんねえ。
先読み待ち、変動開始時熱めの演出待ち、全回転待ち。
当たった時にもう、振り分けでラッシュ突入の当否が決定されているのは、当選結果が出ているのに外れている宝くじを当たれ~って祈っているようなものである。
話は変わるが、ダンバインであれば、ラッシュに入らなかったとしても若干のチャンスは残されており、ワンチャンにかけることが出来る。
いや、もうパチ屋は1BOX絶狼を入れてくれ。
230万超えの超韋駄天を入れるより、

新品価格ぐらいの絶狼を推して推して推しまくった方がいいんじゃないか?(小並感)

激熱~言うてるのに外すのも愛らしい。

ちなみにラッシュ中はボタンバイブが一番面白いと思う。

今日の結果はこんな感じ

まぁ、許してやろうと思う。
話は変わるが、今日は戦コレ4も打った。
前回初打ちの時と全然挙動が違ったから、低設定なんだろうなって思った。
鬼ヶ島全然入らずに900コレまで回すのは辛かった。
たんこぶ出なくて鬼ヶ島入って通常Aかよって思ってたけど、通常Cで当たってよかった。

戦コレ4での結果はマジのマジでのトントン。
時間を無駄にしてしまったぜ。
明日、朝起きられたらパチ屋行きたいと思います。
コメント