20/08/23 共同生活をする上での隣人問題

日記
ad

おはようございます。

休日出勤でした。

 

 

土曜日、パチンコ屋から帰ってきて、部屋でのほほんとしていました。

(ちなみに、会社の寮暮らしです)

 

 

日付がそろそろ変わるなっていう時に、事件は起きました。

 

今まで体験したことない振動と奇声が、隣の部屋から聞こえてきたのであります。

 

 

自分の身体がコントロール出来ずに暴れまくっているのか、少し動いただけでモノが落ちてくるゴミ屋敷なのかは知らんが、ドッタンバッタンすごい。

ジャンプでもしてるのか、モノが当たって落ちてる?みたいな振動がずっと響いてくる。

 

奇声に関しては、呂律が回っていなく、何言ってるのか全く理解できない言葉がずっと聞こえてくる。

クスリやってるか、クソ泥酔してんのか?とか思った。

 

 

共同生活(寮生活)をしていく上で、他の住人に気を使えないようじゃダメだなって思った。

 

特に自分からはアクションを起こそうとは思わないが、他の住人が問題提起したら一緒になって問題に取り組みたいかな?ぐらい。

 

周りが煩かろうが眠い時には寝れるってのが自分の強み()なので、別に気にしない感じです。

別の所で自分も他の住人に迷惑をかけているかも知れないですしね。

 

 

と、上で書いたのは殆ど建前で、本当の所は会社で大人しい彼があんなにラリってるのは面白いなと思った次第でございます。

今回はあまりにも激しかったので(いつもの事なんですけども)、記事にさせてもらいました。

 

 

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました